2020年

登山ブログ

霊山 ~紅葉に彩られた東北の名峰~

ここ最近の寒気によって、標高2,000mよりも上では積雪に見舞われている山が多くなり、冬を迎えています。 今は標高1,500mよりも下で紅葉が進んでいます。山の上から季節が進んでいることを実感できる時期ですね。 週末も天気に恵...
登山ブログ

白笹山・南月山 ~晩秋の茶臼岳と紅葉を愛でる~

今年の10月は雨の日が多いですね。 秋晴れの紅葉登山に出掛ける機会になかなか巡り合えず、気が付けば10月も下旬を迎えようとしています。 このままではマズイ・・・山の紅葉が終わってしまう・・・ 週末の天気予報を眺めていると...
登山ブログ

御嶽山 ~色づき始めた木曽の名峰~

9月も下旬に差し掛かり、山では秋を感じる季節となりました。 秋の大型連休・シルバーウィークを利用して、普段なかなか登れない遠い山に向かう人も多いのではないでしょうか。 天気にも恵まれそうなシルバーウィークを利用して、まだ登って...
登山ブログ

乗鞍岳 ~暴風とガスの向こうに広がる絶景~

夏山シーズンとなり、北アルプスの季節がやってきました。 本当は数泊しながら縦走したい山域なのですが、今回は日帰りで登れるお山を探しました。北アルプスで日帰りができて、未だ登っていないお山・・・ そんな山あるのか!?と、...
登山ブログ

谷川岳 ~盛夏の名峰から見事な展望~

長い梅雨が明け、盛夏の時期を迎えました。 今年の梅雨はしっかりとした梅雨でしたね。梅雨入りから梅雨明けまで、ずーっと雨が降っていたと感じさせるほどでした。 梅雨が明け、好天に恵まれそうな週末。 久しぶりに谷川岳へ...
登山ブログ

入笠山 ~スズランの大群生と展望のお山~

2020年、最初の山行に行ってきました。 新型コロナウィルスの影響で外出自粛が続き、春山を楽しむことはできませんでしたが、その後、徐々に制限が緩和され、6月19日に県外移動が可能となりました。 登山者を受け入れる山域では、感染...