登山ブログ茅ヶ岳・金ヶ岳 ~紅葉を訪ねて リベンジ~ 2週間前に登った谷川岳のリベンジ! あの時は、昼前から急に天候が悪化しピークも踏めず、紅葉も楽しめず。。。 残念な山行となってしまいました。 まだ10月。 まだ紅葉前線は南下しきっていない! ということで、天候に恵ま...2013.10.27登山ブログ
登山ブログ谷川岳 ~紅葉を訪ねて~ 標高の高い山から徐々に紅葉前線が降りてきました。 いまは標高2000m付近が見頃とのことなので、それに合致しそうな山を探していると・・・ あっさり見つかりました。 標高2000m、百名山、最近のマイブームとなっている「ロープウェ...2013.10.14登山ブログ
登山ブログ日光白根山 ~関東以北最高峰へ~ 先月の木曽駒ヶ岳に続き、またまたロープウェー登山となりました。 一度この味を覚えてしまうとやみつきになります。 数あるロープウェー登山ができる山のうち、今回は日光白根山を選びました。 関東にありアクセスしやすい。 日本百名...2013.09.14登山ブログ
登山ブログ木曽駒ヶ岳 ~中央アルプスの盟主へ~ 初めての山域・中央アルプスへの山行。 どの山にしようかと悩むことなく、「まずは盟主・駒ヶ岳へ登らねば!」と即決!! ということで、いざ!盛夏の木曽駒ヶ岳へ!! 日程 2013年8月11日(日) 日程(日帰り...2013.08.11登山ブログ
登山ブログ富士山 ~日本最高峰へ~ 一度はその頂に立ちたいと思っていた富士山。 毎年多くの登山者さんがその頂を目指して登っています。 いざ! 憧れの日本一の頂へ― 日程 2013年7月19日(金)~2013年7月20日(土) 行程(1日目) ...2013.07.20登山ブログ
登山ブログ奥日光ハイキング ~低山ハイキングも楽しい~ 6月の好天の予報が出ていたこの日、男体山に登ろうと計画し登山口のある二荒山神社に向かって車を走らせていたら、想定外の大渋滞にハマってしまい・・・ いろは坂を過ぎて二荒山神社に着いたころには既に9時近くとなってしまったので、ここから男体...2013.06.01登山ブログ