飛騨山脈

登山ブログ

上高地 ~春を迎えた山岳リゾート~

2022年のゴールデンウィーク真っ只中です。 前半は天気が安定しませんでしたが、5月に入ると好天の予報が!!連休で好天予報という状況なので、普段なかなか行けない場所へ行ってきました。 その場所は上高地。 長野県松本市の西...
登山ブログ

前穂高岳 ~晩夏の頂から望む山々~

8月も後半を迎えました。 7月中旬に梅雨が明けから月内は天気が安定していましたが、8月に入ると梅雨の再来を思わせるほどの長雨。。。 今年はコバイケイソウの当たり年だそうで、そのせいで天候不順になっているのかもしれません。(あく...
登山ブログ

乗鞍岳 ~暴風とガスの向こうに広がる絶景~

夏山シーズンとなり、北アルプスの季節がやってきました。 本当は数泊しながら縦走したい山域なのですが、今回は日帰りで登れるお山を探しました。北アルプスで日帰りができて、未だ登っていないお山・・・ そんな山あるのか!?と、...
登山ブログ

爺ヶ岳 ~柏原新道を登り詰めた先の絶景!!~

地理的、時間的に「北アルプス」と呼ばれる山域を歩くことは年に1~2度ほどしか機会が取れません。 また天候にも左右されてしまうので、その機会に恵まれそうな時には優先して歩きたい山域です。 憧れの山域ですね。 大陸から大きな移...
登山ブログ

薬師岳 ~北アルプス最深部を目撃~

北アルプス遠征― 今年は富山県側の折立から薬師岳に挑戦しました。 久しぶりの山小屋泊での山行でしたが、北アルプスの中でも奥深い位置の景色を堪能したり、雷鳥にも出会えた最高の1泊2日でした!! 日程 2016年9月9日...
登山ブログ

唐松岳・五竜岳縦走 ~雷鳥に出会えた最高の夏休み~

今年も行ってきました!! 北アルプスへ!! 今回の山行は唐松岳から五竜岳へ、1泊2日の縦走登山です。 日程 2015年9月11日(金)~2015年9月12日(土) 行程(1日目) 八方池山荘(08:00)...
登山ブログ

燕岳・常念岳縦走 ~眼前に広がる北アルプスの大展望~

北アルプス― 憧れの山域です。 そんな憧れの山域に初めて足を踏み入れてきました。 燕岳から大天井岳へ表銀座を歩き、百名山の常念岳を目指す充実の縦走旅。 最高の山行となりました。 日程 2014年7月19日...