登山ブログ蓼科山 ~盛夏の諏訪富士を訪ねて~ 今年の夏はスッキリと晴れませんね。。。 8月に入っても毎日がどんよりとした空模様。まるで梅雨空です。 天気が安定しないので山行計画も実行できず、何とももどかしい毎日。 そんな中、「山の日」を含んだ3連休の日曜日、何とか天気...2017.08.13登山ブログ
登山ブログ四阿山・根子岳 ~秋色に染まり始めた百名山~ 日本百名山に選ばれている四阿山。 この山、百名山の中でも難読な山名を持つ山として知られています。 「四阿山」と書いて何と読むか分かりますか? この山の名前は「あずまやさん」と読みます。 地元では吾妻山や吾嬬山などとも呼ばれている...2015.10.04登山ブログ
登山ブログ唐松岳・五竜岳縦走 ~雷鳥に出会えた最高の夏休み~ 今年も行ってきました!! 北アルプスへ!! 今回の山行は唐松岳から五竜岳へ、1泊2日の縦走登山です。 日程 2015年9月11日(金)~2015年9月12日(土) 行程(1日目) 八方池山荘(08:00)...2015.09.12登山ブログ
登山ブログ燕岳・常念岳縦走 ~眼前に広がる北アルプスの大展望~ 北アルプス― 憧れの山域です。 そんな憧れの山域に初めて足を踏み入れてきました。 燕岳から大天井岳へ表銀座を歩き、百名山の常念岳を目指す充実の縦走旅。 最高の山行となりました。 日程 2014年7月19日...2014.07.21登山ブログ
登山ブログ茅ヶ岳・金ヶ岳 ~紅葉を訪ねて リベンジ~ 2週間前に登った谷川岳のリベンジ! あの時は、昼前から急に天候が悪化しピークも踏めず、紅葉も楽しめず。。。 残念な山行となってしまいました。 まだ10月。 まだ紅葉前線は南下しきっていない! ということで、天候に恵ま...2013.10.27登山ブログ
登山ブログ木曽駒ヶ岳 ~中央アルプスの盟主へ~ 初めての山域・中央アルプスへの山行。 どの山にしようかと悩むことなく、「まずは盟主・駒ヶ岳へ登らねば!」と即決!! ということで、いざ!盛夏の木曽駒ヶ岳へ!! 日程 2013年8月11日(日) 日程(日帰り...2013.08.11登山ブログ