日光連山

登山ブログ

半月山・社山 ~鮮やかな紅葉に彩られた奥日光~

11月ですね。 だんだんと寒さが強まってきますが、体はなかなかついてこれません。 寒さが強まると山々はどんどん秋色に染まってきます。 寒さは嫌ですが、秋色に染まった山を歩きたくなります。 天候が安定する予報が出ている週末...
登山ブログ

男体山 ~厳しい登りにもマケズ~

春先は低山を中心に、山行の回数を多くして歩き、夏山シーズンに向けた準備をしてきました。 梅雨空けはまだですが、好天に恵まれた7月の週末。 これはトレーニングの成果を試す良い機会と捉え、 まだ登っていない百名山 標...
登山ブログ

日光白根山 ~リベンジ登山で得た大展望~

春真っ盛りのこの頃、天気にも恵まれたこの日、奥日光の名峰・日光白根山へ行ってきました。 2013年にも登ったんですが、その時は天気がイマイチで山頂からの展望も楽しめなかったので、今回はそのリベンジ登山という位置づけでしょうか。 ...
登山ブログ

日光白根山 ~関東以北最高峰へ~

先月の木曽駒ヶ岳に続き、またまたロープウェー登山となりました。 一度この味を覚えてしまうとやみつきになります。 数あるロープウェー登山ができる山のうち、今回は日光白根山を選びました。 関東にありアクセスしやすい。 日本百名...
登山ブログ

奥日光ハイキング ~低山ハイキングも楽しい~

6月の好天の予報が出ていたこの日、男体山に登ろうと計画し登山口のある二荒山神社に向かって車を走らせていたら、想定外の大渋滞にハマってしまい・・・ いろは坂を過ぎて二荒山神社に着いたころには既に9時近くとなってしまったので、ここから男体...