登山ブログ上高地 ~春を迎えた山岳リゾート~ 2022年のゴールデンウィーク真っ只中です。 前半は天気が安定しませんでしたが、5月に入ると好天の予報が!!連休で好天予報という状況なので、普段なかなか行けない場所へ行ってきました。 その場所は上高地。 長野県松本市の西... 2022.05.06登山ブログ
登山ブログニュウ ~北八ヶ岳の紅葉~ 10月に入り、標高の高い山から順に紅葉が始まっています。 この時期だと、だいたい標高2,000mより上で見頃を迎えているのではないでしょうか。標高1,000mほどの低山の見頃はまだ先になりそうです。 普段どおり天気を何気なくチ... 2021.10.10登山ブログ
登山ブログ前穂高岳 ~晩夏の頂から望む山々~ 8月も後半を迎えました。 7月中旬に梅雨が明けから月内は天気が安定していましたが、8月に入ると梅雨の再来を思わせるほどの長雨。。。 今年はコバイケイソウの当たり年だそうで、そのせいで天候不順になっているのかもしれません。(あく... 2021.08.29登山ブログ
登山ブログ美ヶ原 ~別天地からの大パノラマ~ 久しぶりに日本百名山の1つを歩いてきました。 この場所を歩くのにどの季節が良いかな?と、前々から考えていましたが、 まずは新緑の時期!! という自己解決に至り、行ってきました。 そうです、美ヶ原に!... 2021.05.30登山ブログ
登山ブログ日向山 ~天空の砂浜は名峰の好展望地~ 2021年も5月になりました。 街中は初夏の陽気となる日が多くなる時期ですが、標高の高いお山は荒天続き。 強い寒気が南下し1,500mよりも上では吹雪も。 5月の山はまだ冬です。 そんな中、天候が安定する日... 2021.05.04登山ブログ
登山ブログ鉄砲木ノ頭(明神山) ~初春の富士を眺めながら~ 2021年の登山初めに行ってきました。 久しぶりの登山ということで足慣らしをしたいので、大きな山は避けて程よいハイキング的なルートを探してみようかな。と。 今回の山行の条件は、 登山口と山頂の標高差が50... 2021.02.20登山ブログ
登山ブログ御嶽山 ~色づき始めた木曽の名峰~ 9月も下旬に差し掛かり、山では秋を感じる季節となりました。 秋の大型連休・シルバーウィークを利用して、普段なかなか登れない遠い山に向かう人も多いのではないでしょうか。 天気にも恵まれそうなシルバーウィークを利用して、まだ登って... 2020.09.21登山ブログ
登山ブログ乗鞍岳 ~暴風とガスの向こうに広がる絶景~ 夏山シーズンとなり、北アルプスの季節がやってきました。 本当は数泊しながら縦走したい山域なのですが、今回は日帰りで登れるお山を探しました。北アルプスで日帰りができて、未だ登っていないお山・・・ そんな山あるのか!?と、... 2020.08.09登山ブログ
登山ブログ入笠山 ~スズランの大群生と展望のお山~ 2020年、最初の山行に行ってきました。 新型コロナウィルスの影響で外出自粛が続き、春山を楽しむことはできませんでしたが、その後、徐々に制限が緩和され、6月19日に県外移動が可能となりました。 登山者を受け入れる山域では、感染... 2020.06.21登山ブログ
登山ブログ高座山・杓子山 ~晩秋の富士を愛でる好展望地~ 久しぶりの山行― 週末は天気に恵まれないことが多いですね。今年は。秋山シーズン真っ盛りの10月も天気に恵まれず・・・ しかし、自然を相手にしている登山では仕方のないことです。天候に恵まれる週末を待ちましょう。 そんなこん... 2019.11.10登山ブログ